金野美保の整理収納でスッキラリ vol.3
その収納のこだわり、誰のため?
Before
After
家族の使いやすさに合わせた収納で、より片づけやすく
嶋田さん一家/野々市市在住の4人家族。戸建てにお住まい。長子が来年小学校に入学するため、勉強スペースを作りたいと思いながらも片付かない家の中にお悩み中。
Q.自分なりにケースも揃えてスッキリ収納したつもりなのに、気づくとすぐぐちゃぐちゃになるので困っています…。
A.片付く収納の仕組みは家族それぞれ。そしてスッキリ片付くコツは、収納用品を揃えることではありません。「どんな収納ケースがおススメですか?」「何を買えば片付きますか?」はよく聞かれます。無印良品やニトリのファイルケース、IKEAやTowerなどの収納用品があるご家庭もよく伺います。揃った白いケースに、おしゃれなラベル。でも片付かない…それはなぜでしょうか。それは、その収納の仕組みが家族に合っていないから。ケースや棚を買えば片付くわけじゃないんです。小さい間は、ママのこだわりの一部を捨てることも必要。家族みんながモノの場所が分かり、それぞれ自分で使ったら片付けられるようになるとママのイライラは半減しますよ!
【感想】
SNSで見る収納術に憧れて収納ケースを使っていますが、家族や子どもの使いやすさまで考えていなかったです。やっぱり子どもたちにも自分で片付けて欲しいので、わかりやすくしてみます!
チェックポイント
☑×中身が見えないボックス
○モノは見せて、立てて収納
☑×子どもが読めない英語表記や見づらいラベル
○家族みんなが分かりやすい表記に
☑×棚の高さいっぱいの収納ケース
○出し入れが簡単になるように棚板かケースの高さを変更する
☑×フタつきの収納ケース
○フタを外して使うか開閉が楽なフタに
☑×中身が見えないボックス
○モノは見せて、立てて収納
☑×子どもが読めない英語表記や見づらいラベル
○家族みんなが分かりやすい表記に
☑×棚の高さいっぱいの収納ケース
○出し入れが簡単になるように棚板かケースの高さを変更する
☑×フタつきの収納ケース
○フタを外して使うか開閉が楽なフタに