楽しい、おいしい、個性豊かな 能登・奥能登の寄り道スポット | Favo石川県版
Ishikawa Favo Web 石川ファーボウェブ
Ishikawa Favo Web 石川ファーボウェブ
SNS インスタグラム LINE公式アカウント フェイスブック

SCROLL DOWN

楽しい、おいしい、個性豊かな 能登・奥能登の寄り道スポット

輪島や七尾、鳳珠郡や能登島の魅力がぎゅっと詰まった、人気店が勢ぞろい!
カフェやイベント、宿泊施設など個性溢れるお店8選をご紹介。
奥能登国際芸術祭(11月12日まで)も開催中なので、この機会にぜひ立ち寄ってみて!
目次

楽しい、おいしい、個性豊かな 能登・奥能登の寄り道スポット

輪島市

見事な眺望と本格的なカフェメニューにうっとり。「千枚田珈琲」

能登塩のシュークリーム 500円 能登塩が生地に練り込んである。クリームもたっぷり。

sub image

sub image

オリジナルブレンドコーヒー 600円

道の駅のそばにあり、白米千枚田を一望できる古民家カフェ『千枚田珈琲』。銀座で修行を積んだパティシエが監修する、能登の季節の食材を使用したこだわりのスイーツが人気。白米千枚田の夕日をイメージした香り高いオリジナル焙煎のブレンドコーヒーは、苦みを抑えてありスイーツのお供にピッタリ。

店舗情報

店名
千枚田珈琲
住所
輪島市白米町ホ50
電話番号
080-3749-6008
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水・木曜
駐車場
7台

能登町

10/22(日)に開催!能登の“発酵文化”を学び、楽しもう!「能登発酵文化祭」

sub image

発酵レストラン、発酵マルシェ、発酵ワークショップ、小倉ヒラク氏による発酵トークイベントなど、わくわくする内容が盛だくさん!

sub image

能登半島で季節ごとに多くの恵みをもたらす里山と里海。そこから採れる材料をいかに長く保存し、味わうか。先人たちの知恵の蓄積によって育まれた「能登の発酵食文化」が、このイベントの主役です。世界が注目する能登の発酵文化を学び楽しもう!気になる詳細は、インスタグラムをチェックしてみて!

店舗情報

店名
能登発酵文化祭
住所
鳳珠郡能登町字立壁92(会場:日本海倶楽部)
電話番号
0768-72-2509
営業時間
10:30~15:00
駐車場
200台※金沢からのシャトルバス有り(要申込)

七尾市

能登の「えんね」で、自然と人が集う 田舎のおばあちゃん家のようなくつろぎ宿「ゲストハウスえんね」

宿での過ごし方はその日、その時の季節の営みをメールでやりとりしながら決めています。

方言で「縁側」を表す「えんね」。目の前に七尾湾を眺める宿は日当たりがよく、自然と人が集う空間です。地物食材をたっぷり味わう朝食や、日常の暮らしを垣間みえる時間など、能登の日常が集まった『えんね』で思い思いにくつろいでみて。

店舗情報

店名
ゲストハウスえんね
住所
七尾市中島町外イ14
電話番号
0767-66-6065
定休日
不定休
駐車場
5台

能登町

富山湾の向こうに北アルプスを望む オーシャンビュー広がるカフェ。「249cafe」

古民家をリノベーションした、落ち着いた居心地の良い空間。JAZZの流れる店内には、写真家さんの写真も飾られていて大人なムード。

sub image

オリジナルマリナーラや、カプチーノなどテイクアウトもOK!

本場イタリアのエスプレッソや香り高くコクのあるカプチーノ、生地から自家製のナポリピッツァ。定番のマルゲリータや、能登のコンカイワシを使ったオリジナルマリナーラまで、季節の食材を用いた気まぐれメニューが多種多様!

店舗情報

店名
249cafe
住所
鳳珠郡能登町波並20字95-2
電話番号
050-3697-0249
営業時間
カフェ11:00~17:00(16:30L.O.)、ディナー18:00~22:00(21:30L.O.)
定休日
水曜、不定休
駐車場
10台程

七尾市

野生のイルカたちと一緒に能登島の海を冒険しよう!「山水荘 ドルフィンツアー」

【ドルフィンツアー】ウォッチ1名:4,400円、スイム1名:8,800円 ※季節・天候により中止となる場合あり。料金は、時間や人数によって異なります。

sub image

これからの時期は『山水荘』で食べる蟹もイチオシです!

能登島の海をイルカと一緒に泳ぐことができる『山水荘』のイルカスイム。船上からイルカを観察できるイルカウォチングも大人気!能登島近海に、約20年前から野生のミナミバンドウイルカたちが棲み付いたことから始まったツアーです。普段は見れない、イルカの愛らしい姿に会いに、能登島へおでかけしてみては?

店舗情報

店名
山水荘 ドルフィンツアー
住所
七尾市能登島祖母ヶ浦町1-37
電話番号
0767-84-1168
営業時間
4月~10月末頃
定休日
季節・天候による
駐車場

七尾市

能登中島にある、「癒し&映え」の注目スポットで中島菜ショコラを楽しんで。「CAFEAROMA美」

外には24時間スイーツが買える自動販売機を設置。お子さんや女性に人気の映えスポットとしても話題!

sub image

sub image

中島菜ショコラ 500円、コーヒー 450円
カシスマロンパフェ1,000円など。 

「女性が1人でも入りやすいお店」をコンセプトに、能登野菜の「中島菜」を使った中島菜ショコラや、キュートなスイーツが楽しめる『CAFEAROMA美』。中島菜ショコラの考案者でもある福岡さんが作り出す空間は、心も身体も癒され、まるでパワースポットのようです。

店舗情報

店名
CAFEAROMA美
住所
七尾市中島町浜田3-37-3
電話番号
090-6819-7720
営業時間
9:00~17:30
定休日
水曜、第2・4木曜、他臨時休業有
駐車場
6台、能登中島駅駐車場も利用可

七尾市

能登島で人気の隠れ家みたいな小さな宿。 5つの客室で味わえる、特別な時間。「島時間 海の宝を味わう宿 山水荘」

【1番人気!1泊2食(舟盛り付プラン15,000円~)】貸切風呂、シャワールーム、全室に洗面・トイレも完備。イルカツアーや釣り船などアクティビティも充実!

sub image

運が良ければこんな星空を見れるかも!

sub image

金沢の料亭で修業したマスターがつくる目でも舌でも楽しめる料理を、落ち着いた空間で楽しんで。

小さな宿だからこそのプライベート感や贅を尽くした設え、きめの細かいおもてなしで“特別な時間”を過ごせる『山水荘』。「親戚の家に帰ってきたような気持ちになれる宿を目指しています。」とオーナー。客室は全て12畳以上で、そのうち3部屋は海と港を眺望できるオーシャンビューとなっています。

店舗情報

店名
島時間 海の宝を味わう宿 山水荘
住所
七尾市能登島祖母ヶ浦町1-37
電話番号
0767-84-1168
定休日
無休
駐車場

能登町

オールシーズン楽しめる能登島の海を 愛犬と一緒に楽しもう!「Dog Sup HANAWAI ドッグサップ-ハナワイ」

1年を通して穏やかな内湾の“能登島の海”で、愛⽝と⼀緒にサップで海上散歩を楽しみましょう。必要なウェアやサップ等は全て⽤意してくれるので安⼼!運が良ければイルカにも会えるかも。

店舗情報

店名
Dog Sup HANAWAI ドッグサップ-ハナワイ
住所
能登島祖母ヶ浦 山水荘内
営業時間
3月〜11月 8:00~17:00
定休日
12月〜2月(3月〜11月不定休)
お問い合わせ
メールにてお問合せください。
info@hanawai.com
LP LP
LINE公式アカウント 特集コラムに戻る