いとしのプリン | Favo石川県版
Ishikawa Favo Web 石川ファーボウェブ
Ishikawa Favo Web 石川ファーボウェブ
SNS インスタグラム LINE公式アカウント フェイスブック

SCROLL DOWN

いとしのプリン

そっとひとさじすくって、口の中に広がる甘さとコク。
嗚呼、プリンってどうしてこんなに幸せな甘さなの!
目次

いとしのプリン

金沢市

フレッシュたまごの懐かしプリン「サングラスとカフェ Mito」

Mitoの自家製プリンdrink set1,100円

sub image

sub image

sub image

秋冬限定でかぼちゃプリンを用意。プラス料金で変更可能(数量限定)

sub image

せせらぎ通りの遊び心ある佇まいに目を引く『サングラスとカフェ Mito』。その名の通りサングラスを販売するショップの中にカフェスペースがある店内は、メガネをモチーフにしたデザインがあふれています。ショップには約300種類のサングラスを取り揃えており、普段かけないという方も必ず似合うサングラスが見つかるのだとか。ショッピングやまち歩きの合間に一息つける便利なカフェは、メニューにもこだわっています。こちらの定番といえば、メガネの形に飾りつけしたカフェラテとボリューミーなかためのプリン。てっぺんにちょこんとのったホイップクリームが愛らしいビジュアルで、新鮮なたまごをたっぷりと使用した自慢の一皿です。昔懐かしいかための仕上がりにも関わらず、舌触りはなめらかで甘さも控えめに作られているから、気付けばぺろりと食べ終えてしまっているはず。ずらりと並んだサングラスに囲まれながら、ワクワクするひとときを楽しんでください。

店舗情報

店名
サングラスとカフェ Mito
住所
金沢市香林坊2-12-10 せせらぎパサージュ1-C
電話番号
076-208-3321
営業時間
11:00~18:30
定休日
水曜

金沢市

想像以上のとろける食感「金沢プリン亭」

友禅プリン450円

sub image

sub image

近江町市場に店舗を構える古都金沢をモチーフにしたプリン専門店。さまざまなメニューの中でもイチオシは、加賀友禅がイメージのカラフルな一品。なめらかさを追求したバニラが香る芳醇なプリンとフルーツミックスのコラボは、目にもおいしい華やかな味わいです。

店舗情報

店名
金沢プリン亭
住所
金沢市十間町32
電話番号
076-222-0075 
営業時間
10:00~16:00
定休日
不定休

金沢市

かためだからこその美フォルム「金澤スパイス咖喱エスニカ」

エスニカプリン495円

sub image

sub image

sub image

元菊町の人気カフェ『キッチンエスニカ』とその夜部門だった『宇宙咖喱』が、今年4月に合体リニューアルした『金澤スパイス咖喱エスニカ』。店の雰囲気も都会的になり、カレーをメインとしたメニュースタンバイ。以前から評判だったプリンは健在で、パウンド型で焼き蒸したかためのプリンをカットして提供します。ほろ苦いカラメルとたまごの素朴な甘さが絶妙です。テイクアウト用に瓶詰めプリンも用意されているので、お土産にもおすすめ。

店舗情報

店名
金澤スパイス咖喱エスニカ
住所
金沢市元菊町17-53
電話番号
076-256-5848
営業時間
11:00~18:00L.O.(土曜は~20:00L.O.)
定休日
月曜

野々市市

絹のようになめらかな口どけ 「極生プリン専門店 いけ田 野々市総本店」

極生プリン各種370円~

sub image

sub image

全国的に展開する極生プリン専門店は、この秋小松にも出店予定。料理店を営んでいた店主の父のレシピを再現したプリンは、想像以上のとろける舌触り。定番のスイート&ビターをはじめ、季節を感じるフレーバーをスタンバイ。一部商品はスーパーなどでも購入できます。

店舗情報

店名
極生プリン専門店 いけ田 野々市総本店
住所
野々市市二日市2-132
電話番号
076-207-5550
営業時間
11:00~売り切れ次第終了
定休日
月・火曜

金沢市

小〝技〟のきいたほろ苦い一皿「ワザナカフェ」

カスタードプリン380円

sub image

sub image

sub image

寺町の広告制作会社『ワザナカ』が運営するカフェ。ソファ席も多いくつろげる店内で、アイデアに富んだ食事やスイーツをはじめ、寺町の老舗焙煎所『ブラジル屋』のスペシャルティコーヒーが楽しめます。自家製のカスタードプリンは高さのあるムッチリとした仕上がり。少し苦みのある焦がしカラメルとたまごの風味を感じるプディングの甘さがバランス良く口に広がる一品です。こだわりのコーヒーや遊び心を感じるドリンクと共に味わってみて。

店舗情報

店名
ワザナカフェ
住所
金沢市寺町2-2-3 ワザナカ社屋1F 
営業時間
10:00〜18:00
定休日
土日祝、不定休

金沢市

自家製プリンをアフォガードで 「COWRITE COFFEE」

プリンフォガート650円

sub image

sub image

全国の個人ロースターの豆をセレクトするコーヒーショップ。コーヒーのお供として人気のメニューは、シンプルなプリンに加賀市の『平松牧場』の加賀みるくジェラートを乗せて、エスプレッソをかけるアフォガードタイプ。甘みと苦みが絡み合うリッチなスイーツです。

店舗情報

店名
COWRITE COFFEE
住所
金沢市泉ヶ丘2-1-10
電話番号
050-8884-2700
営業時間
11:00~20:00 ※土日祝は~18:00
定休日
月・金曜

金沢市

いも、栗、かぼちゃ3種のプリンパフェ「flour & cafe ちむちむ堂」

くり×ティラミスさつまいも×キャラメルかぼちゃ×メープル1,580円

sub image

sub image

昔ながらの「カスタードプリン」が主役の秋パフェ。甘く炊いたかぼちゃや栗の甘露煮、自家製大学いもなど、秋の食材を贅沢にのせた『ちむちむ堂』のアレンジパフェです。濃厚なプリン×いも、栗、かぼちゃの組み合わせが、両者を引き立て合っています。

店舗情報

店名
flour & cafe ちむちむ堂
住所
金沢市額新保2-251 アバンザ1F
電話番号
076-205-1437
営業時間
11:00〜17:00(16:00L.O.)※月曜のみ~15:00 
定休日
火曜

加賀市

日本初の泡風呂を表現したプリン 「かがの湯ぷりん」

泡ぷりん454円

sub image

sub image

昔ながらの温泉文化と地物食材にこだわるプリン専門店。代表商品は新感覚のしゅわっと溶けてなくなる「泡ぷりん」で、加賀温泉の思い出を届けるお風呂の泡を表現しています。店頭でしか味わえない「湯けむりソフトぷりん」をはじめ、期間限定商品も種類豊富に用意。

店舗情報

店名
かがの湯ぷりん
住所
加賀市小菅波町1-55
電話番号
0761-76-5001
営業時間
10:00~16:00(売り切れ次第終了)
定休日
火曜

金沢市

白くても珈琲味な驚きのスイーツ「fArment Café(ファーメントカフェ)」

白い珈琲プリン550円(コーヒーorカフェラテセット 930円)

sub image

sub image

倉庫をリノベしたチルな雰囲気の自家焙煎にこだわるカフェ。移動販売のコーヒー店から店舗を構えたという店主考案のスイーツは白いミルクプリン。ですが、食べてみるとコーヒーのフレーバーが漂う本格的なテイストにハッとするはず。もちろんコーヒーとの相性も抜群。

店舗情報

店名
fArment Café(ファーメントカフェ)
住所
金沢市乙丸町甲162
電話番号
076-299-7238
営業時間
12:00~22:00
定休日
無休
LP LP
LINE公式アカウント 特集コラムに戻る